カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください


TOEIC 600~900点に到達された読者さんからのご報告募集中!

score910-01.jpg

対象:当ブログを参考にして、600点~900点に到達された読者さん 
読了:約6分(3477字) 
公開:2014-12/13 
更新:2017-07/06 条件を変更、フォームをGoogleフォームに変更、項目も変更、全体的に加筆・修正

「TOEICスコアアップしました!」というご報告をいただけると、僕自身とても励みになります。

また、勉強内容や役に立った参考書などの情報を共有していただけると、他の読者さんの役立ち、このブログの改善にもつながります。

ちなみに、メールフォームのURLは「TOEICスコアアップ報告メールフォーム」になります。Googleフォームにジャンプします。

また、いただいたご報告は

TOEIC 600点台に到達された読者さん
TOEIC 700点台に到達された読者さん
TOEIC 800点台に到達された読者さん
TOEIC 900点台に到達された読者さん

でご紹介させていただいています。

それでは詳しく説明して参ります!(=゚ω゚)ノ
  続きを読む

【イベント】オンライン英会話初心者のためのオフ会@大阪 6/12(日)

online-offkai-02.png

対象:オンライン英会話を検討中 or すでに始めておられる読者さん 
読了:約3分(2244字) 
公開:2016-06/02 
更新:2016-06/04「オンライン英会話を検討中の方」にも参加していただけるようにしました♪

「一人で英語を勉強しています」という方ってけっこう多いんですよね。

そんなわけで、オンライン英会話をこれから始めようと考えている読者さん、またはすでにオンライン英会話を始めている読者さんで、情報交換したり、切磋琢磨し合う、気軽に参加できるオフ会があったらいいなと思って開催してみることにしました(・∀・)/
  続きを読む

【イベント】TOEIC 600点以上の読者さん限定 勉強法相談会@大阪高槻 2/28(日)

TOEIC600-session-02.jpg

対象:現在TOEIC 600点以上で、700~900点をめざしている読者さん 
読了:約6分(2468字) 
公開:2016-02/22 

現在TOEIC 600点以上で、700~900点をめざしている読者さん限定で、TOEICや英語の勉強のやり方についての質問を、4時間ひたすら聞いてお答えしていてく相談会を開くことにしました。

TOEIC初心者さんとTOEICをそこそこ勉強している人とでは、質問内容や悩んでいることがわりと異なってくるので、今回はTOEIC 600点以上の方限定にさせていただきました<(_ _)>

また、読者さん同士の交流会も兼ねています(・∀・)b
  続きを読む

英語力補完計画 2016年度中間報告 1月

318-plan2016-01.jpg

対象:映画・ドラマでの学習、英検、多読に興味のある人 
読了:約7分(4575字) 
公開:2016-02/04 

自分の英語勉強履歴を時系列で残していくのも、読者さんの参考になるのではないかと感じ、始めることにしました。
  続きを読む

読者の皆さんにお願い!当ブログをより良くするためにアンケートにご協力下さい(・∀・)>

329-questionnaire.jpg

更新履歴:12/20 アンケートの質問を2つ追加(合計4つ)

いつもご訪問いただき、ありがとうございます<(_ _)>

最近めっきり寒くなってきましたね。

僕は特にきたえてるわけでもないのに、なぜか体脂肪率が7%くらいしかないので、寒さに弱いです。

地球のみんな!オラに体脂肪を分けてくれ!щ(゚Д゚щ)って感じです。
※コレステロール値の高い体脂肪がたくさん飛んできそうで、それはそれでコワイですね(ノд`)

ところで、皆さんは風邪など引いてないですか?

以前読んだ整体師の本によりますと、熱が出たり、寝込むほどの風邪を引く場合、「疲れているので休んで下さい」という体からのサインだそうです。

ですので、消化の負担になる(=自然治癒力を鈍らせる)脂っこい食べ物は控え、消費しやすい水分とビタミンCを多めにとり、無理して勉強せず、充分な睡眠をとって下さいね。

あれ、何の話でしたっけ?(・_・)

そうそう、アンケートです
※健康のことを語り出すと止まらない人。


普段、記事を書いているときに、

 「どのような方が読んで下さっているのだろう?」
 「どのような記事を望んでおられるのだろう?」
 「どのように説明すれば、より分かりやすくなるだろうか?」
 「どのように書けば、やる気が出てくるだろうか?楽しんでもらえるだろうか?」

と考えることがよくあります。

そこで、今後のブログの方向性・記事・デザインを、読者の皆さんによりフィットしたものにするために、下記のアンケートを取らせていただくことにしました。

クリックすると、アンケートページが開きます。投票の仕方は各ページに書いてあるので、そちらをお読み下さい。

5分もあれば、全部お答えいただけると思います。

 ● 当ブログの「いいね!」と思うところは何ですか?
 ● あなたが英語を勉強する目的は何ですか? NEW!
 ● あなたの現在のTOEICのスコアは何点ですか?
 ● あなたの職業は何ですか? NEW!

 

近況報告 #01 英検1級をめざす

ご無沙汰しております<(_ _)>

去年の暮れ頃から睡眠時間がメチャクチャになっていたので、それの矯正と、しばらくサボってた英語のトレーニングを再開したのもあって、記事を書く時間がうまく作れておりません。

楽しみにしていただいている方には申し訳ないです(*_ _)人

書きたい記事、手直ししたい記事はたくさんあるのですが、とりあえず自分の次の目標が定まってきつつあるので、まずはそれをまとめてみました。
続きを読む

TOEIC 900点取得後の目標設定

goal.jpg


去年2012年の10月に、910点を取得してからこの半年間、次の目標を何にするか、ずっと悩んできたのですが、最近その方向性が見えてきたので、まとめてみることにしてみました。

続きを読む

ブログの目的・運営方針

sunflower.jpg

公開:2013-03/01 

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます<(_ _)>

TOEICを18回受けてきて、2012年の10月にようやく、目標だった900点超えを達成しました。詳しいプロフィールやTOEICスコアの戦績は「このブログの中の人のプロフィール」をご覧下さい。

当時、リアル周囲に英語を勉強している人がいなかった自分が900点を取れたのは、間違いなく、誠実で熱意のある、TOEIC対策本の著者の方々と、ネット上のTOEICブロガーの方々の貴重な情報、アドバイス、激励のおかげです。

というわけで、今度は自分も、英語やTOEICを頑張っておられる方々のお役に立とうと思って、ブログを書いているので、参考になれば幸いです(・∀・)>

  続きを読む

今この記事がアツい!月間人気記事トップ50

310-top50-popular-01.jpg

過去30日間で最もアクセス数の多かった、当ブログの人気記事トップ50です(・∀・)b

左上の「更新日」は記事の最終更新日なだけで、ランキングは毎日数回更新されます。
  続きを読む

TOEICスコア戦績&総勉強時間

toeic-2019-07-T950.jpg

公開:2011-11/15 
更新:2019-08/27 最新の情報に更新、部分的に加筆・修正 

  続きを読む
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


PAGE TOP