
読了:約6分(3465字)
公開:2020-11/18
続きを読む
お陰様で2012年10月にTOEIC 910点獲得!当ブログは、堅実ながらも効率的で再現性の高い勉強法を追求し、体系化しています。自分の勉強の失敗と成功をさらしつつ、本気で英語を勉強している学習者の悩みを解決し、やる気に火をつけ、「英語人生を楽しめる」ようにサポートするのがミッションです!(・∀・)>
対象:うつ・不安を抱えている/ストレスで爆発しそう/不眠症・夜ふかし気味・昼夜逆転している読了:約10分(6035字)公開:2022-08/13更新:2022-08/13 部分的に加筆・
対象:フリートークやディスカッションで話す推奨:英会話中級者(TOEIC 900点・英検準1級以上)読了:約5分(2801字)公開:2022-08/10関連:ディスカッション僕が普段ディ
対象:準ネイティブレベルをめざしている/英語で伸び悩み・マンネリ化を感じている推奨:英語初心者🔰~(特に中級者)読了:約6分(3650字)公開:2022-08/09
対象:TOEICスコアもスピーキング力もどちらも伸ばしたい推奨:英語初心者🔰~読了:約9分(5301字)公開:2022-08/08関連:TOEIC初心者勉強法 / 700~800点勉強法 / 900点
対象:TOEIC・英検・英会話で伸び悩んでいる/なかなか上達しない推奨:英語初心者🔰~読了:約7分(3989字)公開:2022-08/04関連:TOEIC初心者 / 英検準1級 / オンライン
対象:オンライン英会話でリスニング・スピーキングで伸び悩んでいる/ディスカッションで使えるネタを増やしたい推奨:英語初心者🔰~読了:約6分(3582字)公開:2022-08/
対象:三日坊主/飽きっぽい推奨:英語初心者🔰~読了:約6分(3897字)公開:2022-07/30
対象:たくさん話せる環境が欲しい/フリートークに飽きた/子育てで忙しいけど英会話やりたい/予約レッスンが面倒 読了:約12分(7485字) 公開:2018-02/05 更新:20
対象:Part 7が苦手/リーディング300~400点で伸び悩んでいる/多読したけど効果がない読了:約15分(9348字) 公開:2013-04/05 更新:2022-07/23 脳科学・心理学・第
対象:リスニングが苦手/TOEICや英検は聞き取れるが実際のネイティブの英語が聞き取れない推奨:英語初心者🔰~読了:約7分(4218字)公開:2022-07/22更新:2022-07/28 タイ
対象:オンライン英会話で伸び悩みを感じている/スピーキングをもっと伸ばしたい/ネイティブとの会話に苦戦している推奨:英会話中級者読了:約11分(7311字)公開:2022
対象:暗唱の効果を知りたい推奨:初心者🔰~読了:約8分(4548字)公開:2022-07/16関連:検索練習 - 暗唱の効果 - TOEICでの暗唱 / 決まり文句(チャンク) / 感情を込める
対象:我こそは英語中級者/英語学習に多聴を取り入れたい/洋画・ドラマは字幕がないと厳しい推奨:TOEIC 800点以上/英検準1級以上読了:約7分(4327字)公開:2022-07/
対象:瞬間英作文は効果がない・意味ないと聞いた/瞬間英作文の効果を知りたい/スピーキングの伸ばし方を知りたい推奨:全レベル読了:約4分(2153字)公開:2022-07/10
対象:英語初心者~600点をめざす方/英語が苦手な方/伸び悩んでいる方 読了:約20分(11925文字) 公開:2012-12月 更新:2022-07/09 情報更新のために全体的に書き直
20220730(Sat)さん、情報ありがとうございます!
小倉慶郎さんのその本チェックしてみますね。
小倉慶郎さんの英語リプロダクショントレーニングのシリーズがサイトトランスレーションの学習を取り入れていますね
霊クラゲさん、コメントありがとうございます!
聞き取れる割合が高まってきて何よりですね👍
僕も似たようなトレーニングをしていると思います。
森田勝之先生のド
私も英語を「読めるけど聞き取れない」ということで悩んでおりました。
色々勉強法も模索しながらでしたが、最近はYoutubeでネイティブの方が発音を解説してくれる動画(Nick式
ぽてさん、コメントありがとうございます!
僕も他の方のブログにコメントするのは慣れてないので、何となくお気持ち分かります😅
「ブログのファン」と言っていただけて、
いつも面白い記事をありがとうございます。
こうやって他の方のブログにコメントを出させていただくのは初めてなのですが、、
実はこちらのブログのファンでして、特に準
レニさん、情報ありがとうございます!
僕は1人で黙々と勉強しているので、知らないアプリやサービスはたくさんあると感じています。とても助かります。
「VoiceTube」
ツウさんに比べたら初心者も同然ですがVoiceTubeというサイト(アプリ版有)がリスニング勉強に対してこれでもかというくらい親切設計で超オススメなので、ぜひ紹介してい
Numanoさん、いつもキレイにしていただいてありがとうございます!コメントもありがとうございます。
はい、朝散歩で運動不足を解消しながら英語のトレーニングをやってい
朝散歩される理由が分かりました。芥川アクアピアで草取りをしている高齢者です。ネットでは Jiro Numano で投稿などしています。時々お邪魔したいと思っています。
そうでしょうね。昔からよく言いますよね。「好きこそものの上手なり」と。最近では、日本に来る外国人の方の日本語が大変うまいですよね。それはアニメの影響らしいです。
先日のTOEICは585点(L335/R250)でした。
私は大学院入試のために700点目指しているくせに半年前からだらだら勉強してしまい(1~2h/日),残された期間は1~2か月。。。
そうですね。僕はネイティブキャンプでレッスンを始めるまで、わりと受け身でレッスンを受けていたので後悔しています😅
「先生に教えてもらう」というよりは、「レッスンで
ご回答ありがとうございました!
講師選びだけでなく、自分の会話力(英語を使って誰とでもうまく会話する)の向上も大切ですね!
5分間ディスカッションは、先生の質問に
悩むのは僕が単に考えすぎてしまう性格が原因なので、悠子さんのせいではないですよ(^-^ゞ
同じことを伝えるにしても、タイトルの付け方・書き方・アプローチが違うだけで
悩ませてしまってすみません!
やり方自体はほかの記事で紹介されていた内容なので、繰り返し説明させてしまって申し訳ありませんでした。
でも、どこに着目すれば良いか
こちらこそご質問、ありがとうございました!
どうお返事していいかかなり悩んだんですよね。「これ答えになってるんだろうか?」とか。なので、そう仰ってもらえて安心し
質問主です。
丁寧なご説明ありがとうございます。
1回のレッスンで出てくる文章が多くて、全部やらなきゃと思うけど、なかなか手が回らないと困ってました。
自分の言いた
さかきばらさん、こんばんは。
今日たまたま、駅前の大きな本屋さんへ行く予定があったので、「はじめてでも600点ごえ! 新TOEICテスト全パート完全対策」をチェックして
最初は「和文英訳の例文を暗記する」という感じでOKですよ。
厳密言うと、和文英訳を瞬時にできるようになるまで何度も繰り返すのが「瞬間英作文」です。
暗記すると
カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください。
カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください。
カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください。
各画像クリックで元画像へスクロールします
テンプレートをカスタムすると、ここにプラグインカテゴリ1と2を再表示できます。
ブラウザの標準機能でそのページ内検索ができます。WindowsならCtrl + F 、Macなら⌘ + F です。
Windowsなら Ctrl を押しながらマウスホイールを回すと、画面の拡大縮小ができます。