TOEIC 第191回 6月22日 試験感想&対策と勉強法まとめ

test-01.jpg

対象:TOEIC初心者~/マイナーフォームで受験された方 
読了:約12分(6086字) 公開:14-06/22 
更新:14-06/27「5. 他のTOEIC講師・ブロガーさんの感想」追加、部分的に加筆 

受験された方、お疲れ様でした!<(゚Д゚ )

去年までの収支はマイナスだったのですが、今年に入ってから、お陰様でブログの収入に少し余裕が出てきたので、1年半ぶりにTOEICを受験(マイナーフォーム)して参りました!<(゚Д゚ )
いつも当ブログで本や商品を購入して下さっている方、本当にありがとうございます!

1年半ぶりに受けたら、いろいろ発見があったので、試験の感想、注意点、対策と勉強法などをまとめていきたいと思います(=゚ω゚)ノ

【追記】
ちなみに、「フォーム」というのは、問題の種別のことで、詳しくは「TOEIC 本番で実力を発揮する!前日・当日の準備と流れ」の「●試験直前:フォームを確認する」をお読み下さい。


  続きを読む

英語にハマる!自分にピッタリの教材の選び方 7つのコツ

what-makes-you-excited-guitar.jpg

対象:英語初心者~/英語書籍がたくさんありすぎて選べぬ! 
読了:約8分(4010字) 公開:14-06/11 

TOEIC対策本を除いて、英語書籍は100冊以上購入してきました。最初の頃は、自分のレベル・好みには合わないものばかり選んだりして、失敗ばっかりでしたが、徐々に自分に合ったものが選べるようになってきました。

「どういった英語書籍を選ぶのがいいですか?」というご相談をよくいただくので、自分の失敗を踏まえて、自分に合った、ハマれる教材・参考書・マテリアルを見つけ方をまとめてみました。
※マテリアル:書籍だけでなく、DVDやWeb上の海外記事・動画なども含めた素材

ただ、TOEICを勉強されている方は「失敗しない!TOEIC参考書・教材の選び方 7つの注意点」をご覧下さい。当記事は、この記事を元に、TOEIC以外で勉強されている方のための書き直した記事になります。

それではレッツらゴー(=゚ω゚)ノ

  続きを読む

TOEIC Part 3・4・7 解き方のコツと正解が見えるようになるキーワード400

219-toeic-keywords.png

対象:Part 3・4・7が苦手/早く800~900点取りたい 
読了:約26分(12752字) 
公開:2012-09/27 
更新:2015-03/04 項目追加、部分的に加筆・修正 
Image by MOJI MAKER Z | ドラゴンボールZ 神と神

Part 3の会話、Part 4のトーク、Part 7の文書には、問題を解く際にヒントになったり、正解・不正解の選択肢によく使われたりする「キーワード」があるんです。

現在700~800点台でPart 3・4・7が苦手な方は、問題を解くとき、【 暗唱 】や【 通読 】をするときに、この「キーワード」を意識して聞く・読むことで、ブレイクスルーできるはずです(・∀・)b
  続きを読む
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


PAGE TOP