
読了:約11分(6528字)
公開:2013年
更新:2016-11/23 全体的に加筆・修正
関連:参考書の選び方 / 公式 / 単語帳 / リスニング / Part 5・6 / Part 7
本屋さんに行くと、TOEICの参考書や問題集って大量にあって、どれを買ったらいいか迷いますよね(~∀~;)
僕はこれまでにTOEICを49回受け、お陰様で2012年10月に900点台に到達し、2017年05月950点を取得することができました。
今まで100冊以上のTOEIC本を買い、46冊(11984問)のTOEIC本でトレーニングしましたが、いい本もあれば、あまり役に立たなかった本もあったので、TOEIC本の選び方のコツと注意点についてまとめてみました。
お持ちのTOEIC本や購入検討中の本が、このブログにないこともあると思いますが、そういう場合も、この記事を参考にすれば、「そのTOEIC本がいい本か」「今買うべきか」を見極めるノウハウが身につくはずです。
それでは、いってみましょう(=゚ω゚)ノ
続きを読む