たくさんのMP3のファイル名を一括で変換できるフリーソフト「Flexible Renamer」

Flexible Renamer

対象:CDから変換した or ダウンロードしたMP3ファイルのタイトルが微妙 
読了:約2分(1019字)
公開:2011-11/14
更新:2015-02/09 読みやすさ・分かりやすさ向上のため加筆・修正 
関連:音声録音 / 音声分割・カット / 音量一括変更 / ファイル名一括変換

TOEIC対策本や英会話などに付いているCDからMP3ファイル化したときに、もしくはダウンロードしたMP3ファイルのタイトルが、「なんじゃこりゃ?」「なんか分かりづらい」というときがあると思うんです。

トラック数が少なければまだいいのですが、たいていの英語系のCDって、トラック数が多いので、1つ1つタイトルを変更していくのは超面倒くさい(-_-;)

そういった場合に、一括でタイトルを変換することができるフリーソフトがこの「Flexible Renamer」です。

ただ、PCが苦手な方には厳しいかも。操作方法に慣れるのに少し手間がかかりますが、一度使えるようになると、タイトル変更作業がものすごく捗る(はかどる)ので、手放せなくなります。手入力にはもう戻れないッス。
 

1. Flexible Renamerのダウンロード・使い方

【ダウンロードサイト】

  • Flexible Renamer - 窓の杜ライブラリ
  • Flexible Renamerのダウンロード : Vector ソフトを探す!


  • 【使い方説明サイト】

  • ファイル名を一括変換できる「Flexible Renamer」
  • Flexible Renamer - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • 画像やmp3のタグも使えるリネームソフトFlexible Renamerの使い方




  • 2. タイトル名とトラック名が違う場合


    PC上で確認できるファイル名と、MP3プレーヤーで再生したときに表示されるタイトル名が違ったりする場合があります。

    そういったときは、「Flexible Renamer」で変更した後に、「SuperTagEditor」を使うことで解決できます。ファイル名のデータをそのままタイトル名にしたり、その逆もできます。

    Vector > SuperTagEditor


  • SuperTagEditor 改造版 - k本的に無料ソフト・フリーソフト


  • 例えば、ファイル名をそのままトラック名にする場合


    プレイリスト(P)
    →チェックされているファイルを選択する(C)

    ですべてのファイルをが選択され、

    変換(C) → デフォルト変換
    →ファイル名=>トラック名


    これで、トラック名がファイル名と同じになりますよ。
     
    同じカテゴリーの記事

    コメント

    No title
    そんな便利なツールあるんですね!

    機械音痴な私には使いこなせるかな…
    その前にネットを開通させる必要があるんですけどね笑
    ずーさん
    ネット開通されてないんですね(^_^;)

    ネット上には、英語の勉強がしやすくなるツールがいっぱいあるので、オススメはオススメですが、誘惑も増えます(笑)

    あと、うちの母親は、ケータイを持たず、ビデオの予約もできないくらい超機械音痴だったのですが、この2~3年でパソコンを覚えて、今ではチラシを作成できるレベルにまでなりました。

    やっぱり「人間、やればできるんやなぁ」と(・∀・)
    もしパソコンやネットで困ったことがあったら、遠慮なくご相談ください★
    No title
    私、ビデオの予約できません!!!
    おそらくお母様と同じくらい超機械音痴かも…。

    ネットつながないと、ウォークマン(表現古い笑)に曲も入れれないので、家電量販電でキャンペーン中だったWIMAXに加入を検討してます。ipodtachもらえるらしいんで。

    いろいろ調べた結果、よくわからなくなって何もしていないのが現状です(っω;`。)ナサケナイ
    ずーさん
    急いだ方がいいと思ったので、ずーさんのブログの最新の日記に返信コメント書き込みました(・∀・)/

    コメントの投稿

    非公開コメント

    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


    PAGE TOP