
読了:約3分(1568字)
公開:2015/07/07
最近ずっと一人で勉強しているので、気分転換も兼ねて、7月19日(日)に大阪(梅田近辺)で開催される「TOEIC満点取得者が寄ってたかって解説するセミナー@大阪」に参加することにしました(・∀・)/
お時間のある方は、セミナーで模試を解いて、TOEIC満点講師の解説を受けて、その後の懇親会でTOEICや英語について熱く語り合いませんか?(=゚ω゚)ノ
1. セミナー概要
市販の模試を使ったセミナー
このセミナーは、「TOEIC Test プラス・マガジン 2015年 07月号」をセミナーの時間(午前中)に解いて、午後からTOEIC講師の方々が解説して下さるセミナーです。僕は今回初めて購入しましたが、TOEICkerの間では「付属の模試が本試験にかなり近い」という評判の高い雑誌なんですよね。これもちょっと楽しみ。
日時・場所・スケジュール・受講料
詳しくは、こくちーずのページ「TOEIC満点取得者が寄ってたかって解説するセミナー」をご覧下さい。ここでは概要だけ貼っておきます。
■日 時:2015年7月19日(日)9:45~16:15(ランチ休憩1時間)
■会場:ECC国際外語専門学校(大阪市北区中崎西2丁目1-6)
会場の「ECC国際外語専門学校」は、JR大阪駅・阪急梅田駅から徒歩10分くらいのところにあります。
■スケジュール:
09:45 セミナー開始
10:00 模試開始
12:00 ランチ休憩
13:00 解説開始
16:15 終了
■受講料:5500円
申し込み後、すぐに確認のメール(おそらく自動返信メール)が届きますが、さらにその48時間以内に届く、セミナー主催者である米田りり子さんから「振込案内」のメールが届きます。
コンビニなどで振込をした後、「参加確定完了」のメールが米田さんから届きます(・∀・)b
ヒロ前田先生の「TOEIC指導者養成講座」修了者の方々が講師
講師をされる、石原先生、土橋先生(@JoyJPN)、天満先生(@ProcessE)、寺倉先生(@Ted_TOEIC)は、僕が信頼しているヒロ前田先生とロバート・ヒルキ先生が務めている「TOEICテスト スコアアップ指導者養成講座」の修了生だそうです。【参考】夏のイベント | TOEIC対策 疑問ひたすら100連発 by ヒロ前田
僕は土橋先生と天満先生のセミナーを何度か受けさせていただいたことがあります。英検やTOEIC対策本を執筆されているくらい、信頼できる講師の方々です。
2. たぶんこんな人におすすめ
「試験前のリハーサルをやりたい」
7月26日のTOEICを受けられる方にとってはリハーサルになります。セミナーで模試を受けるのは、家で一人で模試をやるよりも緊張感があっていいですよ(・∀・)b
「周囲にTOEIC学習者がいない…」
こういったセミナーには何度か参加したことがあるのですが、僕みたいに「周囲にTOEICを勉強する人がいない」という人は、みんなで一緒に模試を解いて、講師の解説を受けることで、いろいろ刺激を受けられますよ(・∀・)b僕みたいに天涯孤独に?英語を勉強している人には気分転換にもなります。
「勉強法に悩んでいる…」
満点講師の方々の解説を聞くことでブレイクスルーできるようになることって多いです。また、「今自分のスコアは◯◯◯点だけど、どう勉強したらいいか?」も聞けば答えて下さると思います。というか、満点講師と話せる貴重な機会なので聞かないとモッタイナイです。
あと、僕はセミナー後に開催される「居酒屋懇親会」にも参加するので、僕に聞いてもらってもいいですよ(・∀・)b
3. 注意事項
「TOEIC Test プラス・マガジン 07月号」の事前購入必須
教材の当日販売はありません。
ということなので、セミナーの前日までに「TOEIC Test プラス・マガジン 2015年 07月号」を買っておかないと、「意ー味なーいじゃーん」になってしまうのでご注意。
※近くの本屋(紀伊國屋)が開くのも、10時からなので前日までに購入しておくべし。
"解かずに"持っていく
6月5日発売の『TOEICテストプラスマガジン7月号』(1419円)を事前にAmazonや大手書店で購入し、当日まで解かずにご持参ください。
前日までに購入する必要がありますが、当日に解くので、事前に解いてはいけませぬ。殿、いけませぬ、いけませぬ、あーれー/(゚Д゚ )/
居酒屋懇親会も事前予約
懇親会に参加される場合も事前に予約する必要があります。居酒屋の懇親会だと3000~5000円くらいすると思われるので、費用は高くなりますが、懇親会ではいろんな人と自由に話すことができるのでTOEIC勉強仲間を作りたい方にはいいと思います(・∀・)b
バナナはおやつに入りません
バナナはおやつに入らないので大丈夫です。家に帰るまでがセミナーです
懇親会が終わった後、家に帰るまでがセミナーです。気をつけて帰りましょう。ステマじゃないです
めっちゃ宣伝臭くなってますが、別にお金を受け取っているわけではないのでご安心下さい。僕はWeb上でのつながりはわりとありますが、リアル周囲では英語を勉強している友達がいないので同志に会いたいんですよね。
参加される方はツイッターで声をかけて下さい
あと、読者さんにもお会いできたらいいなと。参加される方はツイッター(@tsukun777)でやりとりしましょう!(*ゝω・)ノ♪ツイッターの@ツイート機能などで「19日のセミナーに参加します」とでも声をかけて下さい(・∀・)b
Don't miss this remarkable event!

- 同じカテゴリーの記事
-
- TOEIC 対策と勉強法リンク集
- TOEIC 700・800・900点に必要な勉強時間と問題数の目安
- 新形式TOEIC リーディング対策・時間配分と勉強法まとめ
- 新形式TOEIC含めて50回受験。対策と勉強法まとめ リスニング編
- TOEIC 早くスコアアップしたい!受験後にやる5つのこと
- TOEIC満点取得者が寄ってたかって解説するセミナー@大阪(7/19)に参加します
- 忙しい人必見!スキマ時間にできるTOEIC勉強ネタ9選
- 高卒の僕が独学でTOEIC 900点取った勉強法まとめ
- 僕がTOEICに感謝している5つのこと
- Direction時にReading Sectionを解く行為が禁止に
- リーディングセクションを毎日読むトレーニング